特 別 賞 学 会 賞 貢 献 賞 奨 励 賞
ポスター賞 優秀発表者賞 サイエンス探究賞

シクロデキストリン学会賞

    賞の概要

    シクロデキストリンに関する各種基礎、応用の分野で学術上、または産業上、とくに優秀な研究業績をおさめた会員、 ならびに関連産業の発展に関し顕著な業績のあった会員に授与する。

令和4年度

袁 徳其 氏(神戸学院大学薬学部教授)

業績題目「シクロデキストリン精密修飾体の合成、構造および機能に関する研究」

木田 敏之 氏(大阪大学大学院工学研究科教授)

業績題目「有機媒体中でのシクロデキストリン誘導体ならびに集合体の機能に関する研究」


令和3年度

桑原 哲夫 氏(山梨大学大学院総合研究部教授)

業績題目「シクロデキストリンを用いた色素機能の改変と新規創生に関する研究」


令和元年度

高橋 圭子 氏(東京工芸大学工学部教授)

業績題目「γ-シクロデキストリンの包接挙動および物理化学的性質に関するNMRを用いた基礎的研究と機能の応用展開」


平成29年度

有馬 英俊 氏(熊本大学大学院生命科学研究部教授)

業績題目「シクロデキストリンを基盤分子とする統合型ドラッグデリバリーシステムの構築と医薬品原薬への応用」

池田 宰 氏(宇都宮大学理事・副学長)

業績題目「シクロデキストリンによるグラム陰性細菌のQuorum Sensing阻害効果」


平成27年度

伊藤 耕三 氏(東京大学大学院新領域創成科学研究科教授)

業績題目「シクロデキストリンを用いた架橋高分子材料の開発と応用」


平成26年度

早下 隆士 氏(上智大学理工学部教授)

業績題目「シクロデキストリンのナノ空間包接場を用いた超分子分析試薬の開発」


平成25年度

谷本 敏子 氏(武庫川女子大学薬学部教授)

業績題目「糖修飾シクロデキストリン類の合成とそれらの機能に関する研究」


平成24年度

寺尾 啓二 氏(株式会社シクロケム)

業績題目「シクロデキストリンによる栄養補助成分・スキンケア成分の化学・生化学的特性の改善」


平成23年度

山本 恵司 氏(千葉大学大学院薬学研究院教授)

業績題目「医薬品分子とシクロデキストリンの固相での分子間相互作用に関する研究」


平成22年度

浜井 三洋 氏(秋田大学教育文化学部教授)

業績題目「シクロデキストリンの多成分包接錯体における包接モード」


平成21年度

濱田 文男 氏(秋田大学工学資源学部教授)

業績題目「生体系において人工シャペロン、DNAインターカレーターおよび蛍光プローブとして機能する修飾シクロデキストリンに関する研究」


平成20年度

原田 一明 氏(産業技術総合研究所)

業績題目「シクロデキストリン超分子化合物の構造研究」


平成19年度

高木 定夫 氏(近畿大学名誉教授)

業績題目「アルコール-シクロデキストリン複合体形成による分子識別の熱力学的機能に関する研究」

平山 文俊 氏(崇城大学薬学部教授)

業績題目「薬物放出制御用素材としてのシクロデキストリン誘導体の構築と評価」


平成18年度

舟崎 紀昭 氏(京都薬科大学薬学部教授)

業績題目「シクロデキストリン複合体の精密溶液構造に基づく結合定数の解析と応用」


平成17年度

上田 晴久 氏(星薬科大学薬学部教授)

業績題目「大環状シクロデキストリン類の構造、物理化学的性質及び包接能力に関する研究」


平成16年度

加納 航治 氏(同志社大学工学部教授)

業績題目「シクロデキストリンの不斉認識と関連する包接現象に関する研究」

原田 明 氏(大阪大学大学院理学研究科教授)

業績題目「シクロデキストリンを用いた超分子の構築と機能」


平成15年度

小宮山 真 氏(東京大学先端研教授)

業績題目「シクロデキストリンを用いた人工酵素の構築とその応用」


平成14年度

服部 憲治郎 氏(東京工芸大学工学部教授)

業績題目「医薬および環境への応用をめざした修飾シクロデキストリンの合成と評価」


平成13年度

上野 昭彦 氏(東京工業大学大学院生命理工学研究科教授)

業績題目「シクロデキストリンの化学修飾による新型分子機能発現系の構築」

藤田 佳平衛 氏(長崎大学薬学部教授)

業績題目「非グルコース環状オリゴ糖の合成・構造・機能に関する研究」


平成12年度

上釜 兼人 氏(熊本大学薬学部教授)

業績題目「シクロデキストリンを用いた高性能薬物放出システムの設計と評価」

松井 佳久 氏(島根大学生物資源科学部教授)

業績題目「シクロデキストリンとその誘導体の錯体形成に関与する分子間力に関する研究」


平成11年度

戸田 不二緒 氏 (高度ポリテクセンター所長)

業績題目「修飾シクロデキストリンを用いた生体機能の化学的シミュレーションに関する研究」

長  哲郎 氏 (東北大学名誉教授)

業績題目「電気化学におけるシクロデキストリンの役割とその機能」


平成10年度

小泉 京子 氏 (武庫川女子大学薬学部教授)

業績題目「シクロデキストリン類の分離と分析に関する研究」

平井 英史 氏 (東京理科大学教授)

業績題目「シクロデキストリンの選択的有機合成への応用」


平成9年度

永井 恒司 氏 (星薬科大学教授)

業績題目「シクロデキストリンの医薬への応用」

橋本 仁 氏 ((株)横浜国際バイオ研究所社長)

業績題目「分岐CDの工業的製造並びに利用に関する研究」

 (所属は受賞当時のもの)