回
年月日
開催地
世話人
1
1981.12
京都
田伏 岩夫 (京大工)
2
1982.12
3
1983.12.3
東京
平井 英史 (東大工) 永井 恒司 (星薬大)
4
1985.12.3
宮城
長 哲朗 (東北大薬)
5
1986.12.5
6
1987.11.6
千葉
仲井 由宣 (千葉大薬)
7
1988.10.21
戸田 不二緒 (東工大工) 掘越 弘毅 (東工大工) 井上 義夫 (東工大工)服部 憲治郎 (東工芸大)
8
1989.11.21-11.22
熊本
上釜 兼人 (熊本大薬)
9
1990.11.15-11.16
茨城
原田 一明 (繊高研) 小宮山 真 (筑波大)
10
1991.11.21-11.22
永井 恒司 (星薬大)
11
1992.11.20-11.21
島根
松井 佳久 (島根大農)
12
1993.8.26-8.27
兵庫
小泉 京子 (武庫川女子大薬)
13
1995.11.16-11.17
大阪
高木 定夫 (近畿大理工)
14
1996.9.5-9.6
長崎
藤田 佳平衛 (長崎大薬)
15
1997.11.6-11.7
上野 昭彦 (東工大生命理工)
16
1998.10.15-10.16
秋田
小林 幹彦 (秋田総食研) 浜井 三洋 (秋田大教育文化) 濱田 文男 (秋田大工学資源)
17
1999.10.13-10.14
原田 明 (阪大院理)
18
2000.9.25-9.26
神奈川
服部 憲治郎 (東京工芸大)
19
2001.9.27-9.28
加納 航治 (同志社大工)
20
2002.9.9-9.10
山本 恵司 (千葉大薬)
21
2003.9.15-9.16
北海道
中村 博 (北大地球環境)
22
2004.9.16-9.17
上釜 兼人 (熊本大院医薬)
23
2005.9.1-9.2
谷本 敏子 (武庫川女子大薬)
24
2006.10.12-10.13
小宮山 真 (東大先端研)
25
2007.9.11-9.12
鳥取
古田 武 (鳥取大工)
26
2009.9.9-9.10
栃木
池田 宰 (宇都宮院工)
27
2010.9.6-9.7
石川
由井 伸彦 (北陸先端大)
28
2011.9.8-9.9
濱田 文男 (秋田大)
29
2012.9.6-9.7
上田 晴久 (星薬大)
30
2013.9.12-9.13
有馬 英俊 (熊本大)
31
2014.9.11-9.12
山本 達之 (島根大)
32
2015.5.14-5.16 8thACCと合同開催
33
2016.9.8-9.9
香川
吉井 英文 (香川大)
34
2017.8.31-9.1
愛知
小川 法子 (愛知学院大)
35
2018.9.4-9.5
山梨
桑原 哲夫 (山梨大)
36
2019.9.12-9.13
袁 徳其 (神戸学院大)
37
2021.9.2-9.3
オンライン
木田 敏之 (阪大)
38
2022.9.10-9.11
埼玉
石丸 雄大 (埼玉大)
39
2023.9.20-9.21
山村 初雄 (名工大)
敬称略、所属は開催当時のもの 第1回、2回は、田伏教授主宰の勉強会 1984年、1994年、2008年は、日本で国際シクロデキストリンシンポジウム開催のため休会